ブログを始めたいけど、収益を上げるにはどのブログサービスがいいのでしょうか。
こう考えている人に、おすすめの無料ブログを紹介します。
収益化ができる主な無料ブログサービス
ブロガーの商用利用を認めていること、ある程度の規模があって、
初めからアクセスが望めるもの。以下の9つはその条件を満たしています。
無料プランの 商用利用 | 無料プランの アドセンス利用 | 月間トラフィック | |
はてなブログ | 〇 | ✖ | 72.2M |
Amebaブログ | △ 制約あり | ✖ | 178.6M |
FC2ブログ | 〇 | ✖ | 321.9M |
Blogger | 〇 | 〇 | 43.7M |
note | △ 制約あり | ✖ | 95.4M |
Seesaaブログ | 〇 | 〇 | 14.2M |
楽天ブログ | 〇 | ✖ | 10.1M |
ライブドアブログ | 〇 | 〇 | 17.2M |
エキサイトブログ | 〇 | 〇 | 45.6M |
月間トラフィックは2022/7 Similar webより
gooブログは無料会員の商用利用を認めていません。
各サービスの特徴
はてなブログ
シンプルで使いやすい編集機能、書くことに専念できます。
はてなブックマーク機能で拡散が期待できます。
有料プランにすると、独自ドメイン・広告非表示に出来ます。
専門的、よく調査されたブログが好まれる傾向があります。
– 以前ほどの集客力はない模様ですが、根強い人気があります。
– 無料プランでは広告が表示されます。
Amebaブログ(アメブロ)
集客力がある
主婦や若い女性の利用が多い
SNS的な使い方で拡散する
アメブロ独自のAd広告が2022/8から導入
アフィリエイトではAmeba pickしか使えない
– 広告が表示される
FC2ブログ
集客力がある。
アダルトサイトも多く、規約がゆるい
PC表示の広告を非表示にできる
ーデザインや編集機能はあまりオシャレではない
Blogger
Googleが運営しているブログサービスです。
独自ドメインにしなくてもGoogle AdSenseに申し込めます。
広告表示がありません。
テーマがシンプルですが、わりとオシャレです。
書くことに専念できる編集機能。
note
ここ数年、最も伸びているプラットフォームです。
質の高い記事、トレンドに乗れる内容ならかなりのアクセスが期待できます。
有料記事にして売ることができます。
ーアフィリエイト、Google AdSenseは使えません。
Seesaaブログ
アフィリエイト大手のファンコミュニケーションズ(A8.net)
の子会社が運営しています。
アフィリエイトを目的としたブログ運営を安心して行えます。
トラフィックはそれほど大きくありませんが、雑記ブログをしてみた感触では、
アクセスは割と集まりやすい印象です。
Seesaaの利点は、無料プランでも独自ドメインに切り替えることができること。
(ドメインの購入・更新にはお金がかかります)
-見出しの設定があとから変更できない仕様となっていて、使いにくい。
楽天ブログ
2001/8からサービスを開始しており、長く続いています。
画像の容量制限がありません。
楽天アフィリエイトがやりやすいです。ASP登録とかコードの貼り付けなど必要なし。
ー他社のアフィリエイトやGoogle AdSenseが使えない。
それで、楽天アフィリエイトのために特化したブログに向いている。
ライブドアブログ
韓国のIT企業ネイバーの子会社のLINEが提供しているブログサービスです。
無料プランでも独自ドメインの設定が可能です。
(ドメインの購入・更新にはお金がかかります)
デザインテンプレートが豊富。
PCの広告を非表示に設定できます。
– 以前よりも利用者が減っています。
おすすめ順位は!!
①はてなブログ まじめにブログに取り組むなら収益化できるから。
proにして独自ドメインにするなら、さらにパワーアップします。
はてなpro プラン
2年コース
¥14,400 40% (¥9,792) お得!
600 円/月相当
1年コース
¥8,43430% (¥3,662) お得!
703 円/月相当
1ヶ月コース
¥1,008
詳細はこちらからどうぞ
②アメブロ 主婦や若い女性には特におすすめです。集客力が半端じゃない
③Blogger 書くことに専念でき、AdSenseが導入しやすい。
コツコツ自分の好きなことを書いていくならいいですよ。
④note 有料記事を書けるなら、このプラットフォームはおすすめ。
ただし、アフィリエイト、アドセンスはできないので、上位3つほどのおすすめではない。
⑤Seesaaブログ 独自ドメインにできるので、地道にアドセンスで収益を上げられるが、
見出しの設定が使いにくいのがやはりマイナス。
6位以下がダメというわけではありません。あなたに合っていて、コツコツ記事を更新していけば収益化は十分可能です。
注意点
今回取り上げなかったブログサービスもまだまだあります。そして、今回説明した特徴も随時変わっていきます。
可能な範囲内で変更点を更新していきますが、すべてを網羅することは出来ません。
それで、必ずそれぞれのブログサービスの公式サイトで最新情報をご確認ください。
無料ブログ以外に、Wordpress+独自ドメインという選択肢があります。
当ブログでは、まず無料ブログで軌道に乗せることをおすすめしています。
最初からWordpress+独自ドメインという方法はアクセスが集めにくいからです。
まとめ
無料ブログにもいろいろな特徴があることがわかりました。
ぜひ、あなたの目標、レベルに合わせて、お好みのサービスを選んでください。
どうしても、自分で決められないなら、とりあえず「はてなブログ」で行きましょう!
大切なことは、とにかくブログを始めることです。
コメント